ギャロップレーサー8

  • 1日1頭既存馬、新規馬エディット

ゼンノロブロイ(既存)
ランク:SS
スピード:89(+2)
持続力:92(+3)
持久力:86(+3)
瞬発力:68(+15)
パワー:77(0)
折り合い:82(0)
闘争心:74(-4)
粘り:86(-3)
度胸:81(-5)
反応:87(-6)
芝(重):◎(○)→◎(▲)
ダ(重):×(▲)
右回り:▲
左回り:▲→○
小回り:▲
距離適性:2000〜3000→2000〜3200
脚質:×◎▲×→×○◎×
成長タイプ:持続2→持続3
出走間隔:○
アビリティ:一瞬の切れ、ささり癖、(追加)繊細な体、(削除)接戦×


本質は中距離戦での強さだと思ってるんでスピード、持続力は若干強化。持久力も上げたんですが粘りは下げた。イコール長距離で強くなったけど2400m付近で弱くなった予感。や、オペとかスペみたいな超一線級に比べてって事だが。まー2000mではその辺りとも互角に渡り合える強さなはず。
あとアビリティは昨日のデザーモのコメントから繊細な体をつけた。ただマイナス系3つは可哀想なんで接戦×は消す。宝塚と秋天と英国際Sくらいしか接戦で負けてないし。あ、多いかw


アドマイヤムーン(新規)
ランク:C
スピード:77
持続力:75
持久力:66
瞬発力:39
パワー:64
折り合い:62
闘争心:59
粘り:59
度胸:69
反応:76
芝(重):◎(▲)
ダ(重):×(▲)
右回り:▲
左回り:▲
小回り:▲
距離適性:1400〜2000
脚質:▲◎○×
成長タイプ:早熟1
出走間隔:▲
アビリティ:瞬間の反応


マルカシェンクサクラメガワンダーと大して変わらない予感。ただ瞬間の反応があるんでサクラよりは有利かな。マルカは一瞬の切れつけてるんでそれはそれで有利なんだけど。
距離的には前の2頭より短距離側にスライド。今まで作った馬の中だと1800m辺りではフサイチリシャールの次くらいに強いか?


  • タイトルコレクション

インサイドインフォメーションの続き。
「クイーンオブUSA」獲得条件である牝馬ダート路線に向かう。
ケンタッキーオークス→エイコーンS→マザーグースS→CCAオークスとライトライトが眼前に立ちふさがるものの全て1回で撃破。あ、そういえば難易度が簡単のままだ。それと途中で「GⅠハンター」「チャンプオブダート」をげとしました。
ここまで過酷なローテで戦ってきたインサイ(略)。ベルデイムSを使うとまた厳しくなるのでBCディスタフに直行。見事勝利し「クイーンオブUSA」をげと。
さて、これからの目標はどうしようかなーと番組を眺めていたら、何と翌年のJBCが笠松開催じゃないですか。こんなチャンスはそうないと思うので、ここからは「地方コンプリート」を目指して地方巡業。JBCで笠松が出てくるかは運だが。浦和記念はまず楽勝。名古屋GPでフェートノーザンが出てきて肝を冷やすものの、久々の半レボ発動で快勝。川崎記念もレボ発動。

お次は一応「ダートエンペラー」の条件取りのためドバイWCへ。あー、シガーが出てくるのこの年か。叩きあいを制して何とか勝利。ま、ここからはまた地方巡業なんで楽になるだろ。
かしわ記念帝王賞→マーキュリーC→ブリーダーズGC→白山大賞典JBCクラシックとショボい日本馬相手に楽勝を重ね「地方コンプリート」獲得。うむ、まだまだタイトルが残ってる中で序盤にこのタイトルを獲れたのは大きいかも。
あと獲れそうなタイトルというと「アイアンホース」「ワンダーホース」「ダートエンペラー」くらいなんですが、前2つは出走間隔▲のこの馬じゃ厳しい気がするので最後者獲りのためドバイWCへ。あ、でも休養が長すぎるんで途中にハンデ戦ベテルギウスS挟んだけど。で、ドバイWC。またシガー出てきてヤバいと思ったが、レボ出たお陰で勝利。そろそろ能力落ちてきたし翌年は厳しいかもなあ。
その翌年は平安Sを挟んで、またドバイWC。スキップアウェイ、シングスピールとの大激戦を半馬身制し「ダートエンペラー」獲得。うあー、久々にキツいレースだった。

て訳でここで引退。もうこれ以上続けても能力落ちていくだけで何も出来なさそうだし。



お次はジェネレーションチャレンジに手を出すためにディープインパクトをチョイス。こいつで「リアルプリンス」と「真の三冠馬」を獲りに行く。「プリンスロード」も獲ってないしちょうどいい。そのためライバル世代は「三冠馬」。結構厳しそうだなあ。

まずは札幌2歳S。ここは大まくり&瞬間の反応で楽勝。次に「プリンスロード」獲りのため距離適性外の朝日杯へ向かう。ここではナリタブライアンが出てくるも瞬間の反応で一刀両断。6馬身差の快勝。ちなみに何故か3着にディープサマーがいます。
翌年は今後のローテを考えて皐月賞直行。ここで歴代三冠馬が勢ぞろいとなるが瞬間の反応&さりげなくつけておいた一瞬の切れのコンボで快勝。次走「東京三冠」獲りのためNHKマイルC→日本ダービーと向かうがここも勝利。ついでに「グランプリハンター」を狙うために宝塚記念も勝っておく。なおここまでで「GⅠハンター」「牡馬春三冠」をげと。

秋は菊花賞秋天有馬記念。JC挟まなかったのでローテ的には余裕が出来た。ここで「キングオブジャパン」「東京三冠」「プリンスロード」「真の三冠馬」「リアルプリンス」をげと。タイコレはここで一旦中断。



さーFINALマップですよー。


「新星ダート王誕生」'05フェブラリーSメイショウボーラー)887点
ピーク落ちのアドマイヤドンとかいましたがレボ発動で楽勝。ま、さすがにここはね。


「黒船来襲」'01ジャパンカップダートクロフネ)992点
現実では大敗したリドパレスが一番強敵かも。でもまあレボ(ry


「世界レコード決着」'89ジャパンカップオグリキャップ)775点
世界レコードの再現は出来ずも5馬身差勝利でカードげと。ちょっとヒヤヒヤした。


「打倒グラスワンダー'99安田記念エアジハード)990点
こいつでグラスワンダーに勝つのってかなりキツそうな気はするが…。レボ出ちゃうと相手関係とかどうでもよくなりますけどねw


「引退レースをぶち壊せ」'98スプリンターズステークスマイネルラヴ
や、タイキシャトルってエディットで強くしたばかりなんですけど…。まあ普通に乗って勝ったものの1馬身ちょっとの差。5馬身はレボ出なきゃ到底ムリ。


芦毛伝説序章」'88天皇賞・秋タマモクロス)887点
オグリキャップがいるけど、ここではこっちの方が断然強い。レボ&直一気で楽勝。


「最強ステイヤー天皇賞連覇」'92天皇賞・春メジロマックイーン)883点
トウカイテイオーよりもメジロパーマーの方が強敵かもしれん。結局はテイオーの方が強敵だったけど(何
まあレースはレボ発動で強敵とかどうでも良い感じ。


「伝説継承」'93菊花賞ビワハヤヒデ)888点
クリア条件に着差5馬身必要って事はクリアすればカードげとという訳ですな。やっぱりレボ発動でクリアしたけど。


「オペラオーに続け」'04有馬記念ゼンノロブロイ)558点
ええー、タップダンスシチー負かしたくない(何
史実通りタップに着いて行こうかと思ってたらグレイトジャーニーコスモバルクが逃げる展開。で、ロブは何故かタップの前。で、これらの馬は全部タレて結局7馬身差。何だったんだこのレース。


「覇王」'00有馬記念テイエムオペラオー)881点
ホットシークレットのアホみたいな大逃げを追いかけてたらレボ発動で圧勝。そりゃそうだ。


地方馬史上初の中央GⅠ勝利」'99フェブラリーステークスメイセイオペラ)770点
ミスタートウジンが牡13歳ですよw 一応表示できるのか。
このレースではスロットが全部揃ったのに何故かレボ発動しないという珍現象が発生。え、仕様…? あ、6馬身差で勝ちましたよ。


「三歳クラシックに地方馬参戦」'95桜花賞ライデンリーダー)888点
うええ、ライデンリーダーで勝つのかよ…。ダンスパートナー辺りが非常に厄介。勝つには勝ったが、レボ発動しないと5馬身差は厳しいな。って、全部SSなのに発動してないし。


「地方の若武者、一番人気のGⅠ戦」'99朝日杯3歳ステークス(レジェンドハンター)667点
エイシンプレストンがこの時点ではそこまで強くない。でも互角くらい。ただ逃げ馬が多すぎて非常にやりづらい。直線早仕掛けでタレながらなだれ込んで1着確保。あ、でも仕掛け以外はSSだ。


「悲願の地方馬クラシック制覇へ」'04皐月賞コスモバルク)886点
ハーツクライスズカマンボメイショウボーラー辺りが能力値的には強敵か。まあ、レボ出て勝ちましたけど。ちなみにハーツクライはエディット前です。エディットしてたらこんな余裕ぶっこいてらんねーw


「初代秋華賞馬」'96秋華賞ファビラスラフイン)999点
エアグルーヴがいるのはキツいよなあ。ゲームだから現実のように骨折してくれる訳じゃないし。や、皆さんの予想通りレボ出て(ry


「外国産三歳馬、古馬を圧倒」'02天皇賞・秋シンボリクリスエス
普通に乗ったら2馬身差しかつかなかった。ちょっと仕掛けが早すぎたかな…。


「国際化の象徴、外国産ダービー馬」'04日本ダービーキングカメハメハ)882点
ええええ、こいつで5馬身差つけるの? や、どうせレボ出りゃつけられるけどさ…。と思ったら半レボだけで大差勝ちできた。


「日本人馬主、日米ダービー制覇」'00ケンタッキーダービーフサイチペガサス)773点
またよく分からんレースが収録されてるなあ。これ馬主が日本人なだけじゃん。だったらエーピーインディとかも収録しろと。あれ、シアトルスルーだっけ?
レースは仕掛けが遅れて2馬身差。うーむ、残念無念。


「ライバル対決、連勝で二冠」'89プリークネスステークスサンデーサイレンス)668点
前の馬があまりにも邪魔でイージーゴアに全然届かず。前5馬身差、後10馬身差という訳分かんない着差の2着。久々の失敗。
2回目、だーくそっ、イージーゴアつえーな!3着には大差つけてるのに、奴には3馬身半しかつけられなかった。


「意地の三冠阻止」'89ベルモントステークスイージーゴア)885点
で、今度はこっちに乗る訳か。こっちでは半レボ発動で大楽勝、カードげと。


「日本調教馬、海外GⅠ初制覇」'98モーリスドゲスト賞シーキングザパール)880点
ジムアンドトニックが結構粘ってたものの、レボ発動で楽勝。カード獲得。


「最強マイラーの海外挑戦」'98ジャックルマロワ賞タイキシャトル)775点
レボ出なくても役者が違う。8馬身差でカードげと。


「世界の名に恥じぬ大勝利」'99アベイユドロンシャン賞(アグネスワールド)775点
お、2ch情報によると、最初に一発ムチ入れるだけで勝てるレースw 試しにやってみたら、ホントに大楽勝。大差でカードげと。こりゃ小銭稼ぎに持ってこいのレースだな。


「常識破壊の第一歩」'95英ダービーラムタラ)774点
ずっと折り合いを青でキープしてると最終コーナーで前に居た馬が勝手につぶれていくレース。4角先頭発動で大差勝ち。楽勝もいい所。


「貫禄のGⅠ6勝目」'00Kジョージ&Qエリザベス(モンジュー
さりげなくファンタスティックライトが強いです。エアシャカールは弱いです(何
ちょいと仕掛けが遅れてファンタに3馬身半しかつけられなかった。あ、釈迦が3着にっ!


「史上最強メンバーの凱旋門賞'86凱旋門賞ダンシングブレーヴ)884点
スローペース×が発動したんで、直線に入った瞬間にムチ入れたら殿一気発動で大差勝ち。さすがスピード100越えの力は半端ない。


「世界の頂点に羽ばたけ」'99凱旋門賞エルコンドルパサー
ついに最後のレース。最後に収録されたのはモンジューとエルコンの一騎打ちになった、あの(日本人にとっては伝説の)凱旋門賞ですか…。エディットで多少強くなってるもののモンジューとの斤量差は3.5kg。適当に乗ったら負けてしまいそうな気もします。
レースはどいつもこいつも前に行かないので、仕方なく現実通り逃げる事に。道中で自由自在、最終コーナーで4角先頭を発動させ、ハイペースながら早仕掛けで粘りこみ。何とか6馬身差つけてカードゲット。や、モンジューも後ろ離してるし、難易度次第では厳しい戦いになる事受け合いですな。



て事でメモクエ全クリたっせーい!カードはまだ全部獲ってないけど、その辺は他のアトラクションをクリアしてからにします。




  • ホールオブフェイム

メモクエでお金も溜まったのでホールオブフェイムに向かいます。
これ数レースで1回でも失敗したらまた最初からなんだよな…。難易度簡単以外じゃちょっとやる気にならんな。

「当然の三冠馬」(ディープインパクト
'05弥生賞
仕掛けが遅れてアドマイヤジャパンと僅差という現実通りみたいなレースに。まー勝つには勝ったけど…。

'05皐月賞
次も早仕掛けで5馬身差がつけられず。ぐあー、後でカード獲るのめんどいな。

'05日本ダービー
これメモクエでもあったじゃん…。あ、でもメモクエの時はカード獲ってないから好都合か。早めにまくって8馬身差で快勝。

'05菊花賞(ドリームチャレンジ)
先生!2番人気がコメディアデラルテなんですが、どうしたらいいですか!?
で、スローペースで仕掛け遅れるも大外一気と一瞬の切れ発動できっちりインティライミに5馬身差。3着シックスセンスでダービーと一緒ですな。



「距離の壁を克服」ミホノブルボン
'91朝日杯3歳S
うわ、8頭立てですか。確かこの年ってもう阪神の方は牝馬限定になってたはずだが…。
で、レースの方は二の脚発動で楽勝。まー、ヤマニンミラクルしかいないようなレースだしな。


'92皐月賞
人気薄だけどライスシャワーがいたりする。まー、2000mだし。
ちょっと早仕掛けぽかったが、6馬身差凌ぎ切る。普通6馬身差で凌ぎ切るとか言わないけど。


'92日本ダービー
また人気薄でライスシャワーがいます。2400mだと微妙。でも二の脚発動で快勝。東京くらいの直線の長さが一番このアビリティ発動させやすくて楽。


'92菊花賞
2番人気でライスシャワーがいます。3000mはヤバい。でも直線でみんな勝手にタレていった。二の脚発動もあって大差で勝利。


'92有馬記念(ドリームチャレンジ)
トウカイテイオーもキツいけど、同型メジロパーマーの存在が厄介。あ、ライスシャワーは4番人気ですよ。で、真に厄介だったのはダイタクヘリオスでした。直線で二の脚発動して難を逃れたけど。